令和4(2022)年8月21日(日曜日)
 現在・過去・未来
 
2022-08-21

 8月。高校野球、夏休み、終戦記念、我が子の誕生・・・と、さまざまにな記憶と記念日。

産前産後の相談ケアが続く。
コロナ禍、複雑な社会の動き。しかしいつもと変わらぬ産後の相談ケア。

昨年のコロナ禍兵庫県看護功績賞をいただいた。お祝いにいただいた8角形のグラスに浮かんだバラの花。今は亡き先輩にいただいた。
産後ケアで知り合ったフランスに永住された方の久しぶりの帰郷。本当に久しぶりんに会った。ご家族とともに。メロン色とピンクであしらったハート型のお花入りのプレゼント。私からはメロンを。
お花屋さんで秋を装うリンドウの花。蒸し暑さから涼しさへ。

亡き先生への感謝。産前産後のケアが続く。産後ケアから続く人とのつながり。

産前産後のケアが続く。

明日も明後日もその次に日も。

令和4(2022)年月4日(木曜日)
 夏の元気の源
 
2022-08-04

暑中お見舞い申しあげます。
裏庭の真っ赤なミニトマトが眼に留まり収穫した。今年は雨が少ないせいか良くできている。トマトのスープはビタミンスープ。朝いただく。お野菜たっぷりのスープは塩味やカレー味などなど。玉ねぎも山芋やオクラや納豆や海藻のネバネバも元気の源。うなぎや豚肉などビタミンB1も元気の源。

産前産後の相談ケアが続く。ご予約へのご対応。なるべく早めのご対応をと気を配る。「良かった」の声と笑顔にほっとする。
ご本人様とあかちゃん、ご家族の声に耳を傾け、ケアを終えるとお互いがほっとできればと思う。

お客様のお声や笑顔が元気の源になる。

産前産後の相談ケアが続く。

令和4(2022)年6月1日(水曜日)
  
水無月 
梅雨入り間近
 
2022-06-01

梅雨入り間近。晴れた日にお洗濯が楽しい。
夏野菜が育ってきて、トマトが赤く熟れたのを朝収穫。
シソの葉が良く育ち摘み取った葉の良い香りに食欲を促す。食卓を飾る。

産前産後の相談ケアが続く。お電話でのご対応、ご予約。
なるべく早めのご対応へ。丁寧なケアを心がける。
ご卒乳へのご対応。卒乳証書をハガキサイズに変え、ご希望に応じて手渡す。

芍薬の花の季節。今が旬。今年も良く買い求めた。今回はピンクと濃いピンク。
華やかに。

合間に趣味のレッスンに励む。
声をととのえる。
体調をととのえる。
産前産後の相談ケアが続く。

令和4(2022)年4月30日(土曜日)
 例年の連休
 
2022-04-30

 産前産後の相談ケアが続く。いつもの生活の毎日。感謝する毎日。
コロナ禍は続く。感染拡大は継続。
 芍薬の花の姿の美しさに満喫。ジャスミンの花にうっとり。筍やエンドウ豆の味の良さ。青しその育ちに喜び。夏野菜の植え付けに勤しむ。いつもの季節。
いつもの生活に感謝。
産前産後の相談ケアが続く。
今日は晴天。明日は雨。連休の後半は晴天との予想。
お天気と相談。
産前産後の相談ケアが続く。

令和4(2022)年4月6日 水曜日
 新年度のはじまり
 
2022-04-06

 春陽を浴びて植物やお花が育つ季節。新年度のはじまり。
産前産後の相談ケアが続く。生れてきてまだ数日、一所懸命母乳やミルクを飲んでいる赤ちゃん。ママの姿。たくましく嬉しそうに。
生後一カ月で成長した赤ちゃんの肌はもちもちしていて柔らかい。ソフトタッチでお風呂に。泡で優しく洗う。ソフトタッチのケアも気持ちよさそう。ママもうっとり。
職場復帰、ご卒乳をご一緒に喜び拍手。満足の姿もほほえましい。ケアが続いた。
2歳7カ月でのご卒乳もあった。卒乳証書をママと一緒に手渡すとしっかりとした言葉でありがとうとおじぎをなさった姿に感激した。生れたての日を想い出した。ベビーマッサージのお教室にお姉ちゃんとママと3人で来られお姉ちゃんはお人形で参加。お姉ちゃんは得意そうにお人形にマッサージされていた。妹を心配しながら。絵本の会にも一緒に来られ、今度はお姉ちゃんが主役。妹の赤ちゃんは、私が抱っこして。想い出す。
それは、コロナ禍の以前だった。2年前なのに懐かしい。
 ブロッコリーと菜の花を摘み取った。筍は宮崎産。2日前からいただいている。
筍ごはん。筍ステーキ。筍の味噌。今朝はすき昆布と炊いた。
 新しい年度に。
今年は少し、変わったこともあった。
産前産後の相談ケア続く。

令和4(2022)年3月14日月曜日
  思いやり
 
2022-03-14

雨上がり、春陽を浴びて葉が輝いている。
産前産後の相談ケアが続く。
休日前も休日もご予約のお電話が。
看護学校の卒業式にお花を贈った。
お花屋さんで見つけた大好きなミモザ。お家で飾ろうとお花屋さんにお願いしてリースにしていただいた。
感受性、思いやりの花言葉。
話をすること。話を聞いてもらうだけで安心する。
安全なケアを行う上でも大切なこと。
産前産後の相談ケアが続く。
明るく、控え目なミモザ。

令和4(2022)年3月10日(木曜日
 啓蟄の候
 
2022-03-10

 産前産後の相談ケアが続く。
ご卒乳に。産後直後のご相談ケアに、母乳トラブルに・・・・
お電話でママの声が響く。時間外にも。第2子誕生で悩むママの声が。
待っていてくださるママとあかちゃん。
信頼関係のもとで、まるで親子関係か親族か。
思わせるような和やかさ。温かさ。
ずっと前から知り合いのような。
温かさを感じる。
 公園に向かう10歳の子供たち。自由で何かしら研究心で。飼っている虫の食べ物を土に返すと。会話が弾んだ。興味深い言動で。さよならを告げしばらくその子の行動を追った。とても神妙であった。コロナ禍子どもたちも春の陽ざしに楽しんでいた。本当の春の訪れを皆が待っている。
 産前産後の相談ケアが続く。

令和4(2022)年3月8日(火曜日)
 優しい心遣い
 
2022-03-08

 産前産後の相談ケアが続く。
世界女性デイ。産婆(助産師)の日。
優しい心遣い。
黄色のラナンキュラスをやっと手に入れた。
お花屋さんで一日で売り切れ。と。
明日の卒業式にのお祝いにも間にあった。お花屋さんにお無理を言って。
良かった。
我が家には黄色いラナンキュラス7本。心豊かに。優しく微笑んでいるように。
産院の尊敬する先生への心遣いできたでしょうか。
産院でご出産の1カ月未満のママと赤ちゃん2組の母乳ケアと授乳に寄り添いうまくできたと喜び自信に満ちたママの笑顔に良かった。と。
また、ママとお子さん1歳でママも穏やかにお過ごし。1歳で卒乳を考えるママ。
少しご助言を。
いつでもどうぞ。ご相談ケアを。
おっぱいの張りがこれで良いのか。痛いのは大丈夫か。
ひとつひとつの言葉が、声が、こころに響く。ひとつひとつの心遣いはそれぞれ。
黄色のラナンキュラス。優しい心遣い。
産前産前産後の相談ケアが続く。
黄色いラナンキュラス。素敵に咲いている。

令和4(2022)年3月3日(木曜日)
 桃の節句
 
2022-03-03

 桃の節句。晴れ。産前産後の相談ケアが続く。保育所が決まり、卒乳間近。お電話で、メールで、LINEで、ご対面で。産後4日、授乳のポジショニングがうまくできたと笑顔のママ。赤ちゃんも美味しそうにごくごくごくと吸啜。良かった。と。
 今日もお弁当作り。ささやかだけどお寿司。錦糸卵に菜の花、紅ショウガ、海苔。夜はプラス甘エビやサーモンをトッピングしてみようかと考えている。
床の間には、お雛様が笑顔で。黄色いチューリップがつぼみ、昼間は開花。春陽の元。今日も一日笑顔で。
産前産後の相談ケアが続く。
 

令和4(2022)年2月10日(木曜日)
 長持ち
 
2022-02-10

 産前産後の相談ケアが続く。
2週間前にいただいたラナンキュラスの花。はなびらが何枚も重なって造花かなと思うほどしっかりと咲いていて、可憐な花。玄関に生けて春を告げる華やかさを保てている。2週間のうちにはじめてお水を足した。まだまだ楽しむことができる。
長持ちの花とはじめて気付いた。
その花にあったお水替え、陽ざしの加減、つぼみに声かける。そっと触れる。赤ちゃんを育てているように。そういえば、朝晩お顔を洗い化粧水やクリームをのせるときもそんな感じでいる。自分自身の肌のうるおいも長持ちしたい。
美しいお花に出会えて感謝。
産前産後の相談ケアが続く。

前のページへ | 次のページへ